Rainy利用規約(以下、「本規約」という)はRainy Project(以下、「当プロジェクト」という)が提供するウェブサービスならびにアプリケーションソフトウェア「Rainy 」(以下、「本サービス」という)を利用されるお客様(以下、「ユーザー」という)がサービスを利用される際の規約について定めたものです。本サービスは当プロジェクトが所有または管理します。本規約のすべての条項に従って本サービスをご利用いただきますので、同意できない場合には、本サービスへのアクセスまたは利用をおやめください。
本サービスはRainyは自分の歩いた位置情報と、アメダス情報をマッチングさせてどれくらい雨に降られたかを計測し、参加者の中で雨男・女を判定するアプリです。
1) 本規約は、本サービスを利用するすべてのユーザーに適用されます。
2) ユーザーは、本サービスの利用開始時点から利用継続される間につき、本規約に同意したものとみなされます。
3) 当プロジェクトが本サービス上およびサポートサイト上に随時掲載する各種ルールや諸規定などは、本規約の一部を構成するものとします。ユーザーは、本サービスの利用時点から利用継続される間につき、それら各種ルールおよび諸規定などに同意したものをみなされます。
4) ユーザーは、本規約を誠実に遵守するものとします。
1) 当プロジェクトは、ユーザーの了承を得ることなく、本規約を変更することができるものとします。この場合の本サービスの利用条件は、変更後の新規約によるものとします。
2) 変更後の新規約については、次項で定める場合を除いて、本サービス上に表示した時点より、効力を生じるものとします。
3) 本規約の変更について、取引契約上の重大な箇所に変更が生じる場合については、予め新規約の効力が生じる1ヶ月前までに、当プロジェクトが利用者へ新規約を通知するものとします。当プロジェクトからユーザーへ通知を発信した日より1ヶ月以内に本サービスをアンインストール、もしくは、本サービスの解約を申請されなかった場合、変更後の規約はユーザーにより了承されたものとみなされ、当該日より新規約の効力が生じるものとします。
1) 当プロジェクトは、ホームページでの表示等、一般的商慣行に照らし合わせ妥当な方法により、ユーザーに対し随時必要な情報を通知します。
2) 前項の通知は、当プロジェクトが当該通知の内容を利用者に送信した時点、またはホームページで表示した時点より効力を発するものとします。
1) 本サービスは、無料、または一部有料にて利用が可能です。
2) 本サービスの利用にあたっては、サーバーへの通信料金がかかります。ユーザーは、本サービスの利用に伴いかかる通信料金などの費用はすべて自己の責任において通信会社などに支払うものとします。利用者が本サービスの利用に伴いかかった通信料金の費用については、当プロジェクトは一切関知せず、かつその責任を一切負わないものとします。
1) ユーザーは、本サービスの特性上、利用者の端末の位置情報などが当プロジェクトに通知されるものであることを承知の上、本サービスを利用するものとします。
2) ユーザーは、本サービスの特性上、端末の経路情報などが当プロジェクトに通知されるものであることを承知の上、本サービスを利用するものとします。
本サービスは利用にあたり、以下の内容に留意されるものとします。
1) GPSが受信できない場合、本サービスに機能制限が出ることがあります。
2) 本サービスの利用中に建物内、地下など、GPSネットワーク接続エリア対象外の場所へ移動することにより、端末がGPSに接続できない場合には、一時的に本サービスが利用できなくなる場合があります。
3)バックエンドでGPSを利用するため、通常の利用に比べて電池の消耗が増加する場合があります。
当プロジェクトはユーザーが、本サービスの利用にあたって以下の内容に該当する行為を行われることをご遠慮させて頂きます。
1) 本サービスのサーバーなどに過大な負荷を与えるような方法で本サービスを利用すること。
2) ユーザーが直接、もしくはユーザーを通して本サービスを間接的に利用する者が、他のユーザーまたは当プロジェクトのサーバー等に支障を与えるような行為。
3) 本サービスのプログラムを改変する行為。
4) 本サービスをリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルその他これに準ずる行為。
5) 本サービスの全部または一部を転記、抽出、加工、翻案、送信等する行為。
6) 本サービスを利用しての商行為。
7) 本サービスの全部または一部を複製、賃与、譲渡、売買等する行為。
8) 他人の著作権、商標権などの知的財産権を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為。
9) 本サービスを通じて当社もしくはユーザーその他の第三者に対して名誉棄損、ストーキング、いじめ、嫌がらせ、詐欺、脅迫、なりすまし、または威圧をおこなう行為。
10) 本サービスを通じて計画したイベントを、実施当日参加者に通知せずに中止する行為。虚偽、悪意のあるイベントを計画して参加者を募る行為。
11) 歩行中、車両運転中、その他本サービスの利用が適切でない状況または態様において本サービスを使用する行為。
12) 不正な位置情報を登録する行為。
13) 本サービスの運営に支障を与える行為。
14) 故意、過失を問わず法令に違反するまたは違反するおそれのある行為。
15) 公序良俗に反する行為、他人に不利益を与える、またはその恐れのある行為。
16) その他、当プロジェクトが不適切と判断する行為。
当プロジェクトは、ユーザーの行為が以下のいずれかに該当し、または該当するおそれがあると当プロジェクトが判断した場合、当該ユーザーに対してユーザーコンテンツその他の情報の全部もしくは一部の削除、当該ユーザーの承諾なく本サービスの利用を停止、または利用を制限します。
1) 本規約に違反した場合。
2) 前条の禁止行為に該当すると当プロジェクトが判断した場合。
3) 本サービスに対する妨害の行為があった場合。
4) 本サービスを不正に利用した場合。
5) その他、当プロジェクトが不適切と判断した場合。
当プロジェクトは、以下の内容について、サポートまたは個別回答を原則いたしかねます。
1) 不具合、要望について、その具体的な対応内容や対応時期についてのお問い合わせ。
2) 本サービスの利用に関する以外の、ハードウェア、OS、他のソフトウェアなどの使用方法に関するお問い合わせ。
1) 当プロジェクトがユーザーの本サービスの利用を通じて取得した位置情報は、個人を特定できない形式にデータ処理を行った上で、本サービスおよび当プロジェクトが提供・販売する他のサービス、もしくは他の製品の改善などの為に使用される場合があるものとします。ユーザーの本サービス退会後も、当該情報は使用される場合があるものとします。
2) ユーザーは、本サービスの利用開始時点から、前項について承知の上、利用継続されているものとします。
1) 当プロジェクトは、ユーザーの個人情報であって通信の秘密に該当しない情報(あわせて以下、「個人情報」という)をユーザー本人から直接収集した場合には、本サービスの円滑な提供を実現するために必要な期間中、これを保存することができるものとします。
2) 当プロジェクトは、ユーザーの個人情報等をユーザー本人以外の者に所定の場合やユーザーの事前合意ある場合を除き開示、提供せず、本サービスの提供のために必要な範囲を超えて利用しないものとします。
3) 当プロジェクトは、個人情報の取り扱いについて別途当プロジェクト個人情報保護規程において規定し、遵守します。
本サービス上に表示されている全てのコンテンツの知的財産権は、当プロジェクトに帰属します。ユーザーは、無断で著作権法上の私的使用以外の目的で使用することはできません。
本サービスは、当プロジェクトがユーザーに対して当プロジェクトに帰属する知的財産に基づいた各種サービスの使用を許諾するものであり、ユーザーは非独占的に使用する権利を得るもので、その所有権その他知的財産権の権利はユーザーには帰属しません。
当プロジェクトは、当プロジェクトの判断により本サービスの全部または一部を適宜変更できるものとします。これにより生じたユーザーの損害については一切の責任は負いかねます。
当プロジェクトは、以下いずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの利用の全部または一部を中断または停止する場合があります。また、当プロジェクトは本サービスの中断または停止によって生じたユーザーの損害について、いかなる場合も一切の責任を負いかねます。
1) 本サービスにかかわるコンピューター・システムの点検または保守作業を定期的または緊急に行う場合。
2) サーバーダウン等、本サービスが設置する電気通信設備の障害等やむを得ない事由。
3) 火災、停電、災害などの不可抗力により本サービスの運営ができない状況になった場合。
4) その他、当プロジェクトが中断または停止を必要と判断した場合。
1) 当プロジェクトは何らかのやむおえない事情によりにより本サービスの全部または一部を一時的にまたは永続的に停止する場合があります。
2) 当プロジェクトは、前項の規定により本サービスを廃止するときは、ユーザーに対し廃止する日の15日前までに通知するものとする。ただし、天災、事変、その他やむを得ない事情がある場合、または当プロジェクトが破産、民事再生、会社更生手続き、会社整理の申し立てをする場合は、予め通知せずサービス提供を停止する場合があります。その場合においてユーザーが被る損害についても、当プロジェクトは一切の責任を負いかねます。
1) 当プロジェクトは、ユーザーが本サービスの利用に関して被った損害および不慮の事故については、債務不履行責任、不法行為責任その他の法律上の責任を問わず、一切の賠償の責任を負いかねます。
2) 当プロジェクトは、本サービスによってアクセスが可能な情報、ソフトウェアなどについて、その完全性、正確性、有用性、最新性、または適法性を保証いたしかねます。本サービスに表示される位置情報、その他の情報を、ユーザーが利用することにより損害が生じた場合、当プロジェクトは一切の責任を負いかねます。
3) 当プロジェクトは、本サービスより通ずる外部リンクについて、リンク先に表示される情報に関しては、その一切の責任を負いかねます。ユーザーは、自己の責任においてそれらリンク先の情報を利用するものとします。
4) 当プロジェクトはユーザーが本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等に関して、一切の責任を負いかねます。
5) ユーザーが、本サービスの利用に伴い第三者に対して損害を与えた場合に、第三者からクレームが通知された場合、自己の責任と費用をもって処理解決するものとします。ユーザーが本サービスの利用に伴い、第三者から損害を受けた場合または第三者に対しクレームを通知する場合においても同様とします。
6) 当プロジェクトは、本サービスの提供の中断、停止、廃止、利用不能または変更、削除または消失、本サービスの利用によるデータの消失、または機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関連してユーザーが被った損害につき、一切の賠償の責任を負いかねます。
7) 当プロジェクトは、本サービス利用に際し、他の機器との組み合わせに起因する故障もしくは損傷、その他ユーザーが被った損害につき、一切の賠償の責任を負いかねます。
8) ユーザーは自己の責任と判断において、本サービスを利用するものとします。本サービス内の情報についての利用責任はユーザー本人に帰属するものとし、本サービスの利用によって被った損害について、当プロジェクトは一切の責任を負いかねます。
9) 当プロジェクトは、火災、停電、災害、不慮の事故、不可抗力によるコンピューターのシステムダウン等、予期せぬ事故によるユーザーの損害についていかなる賠償責任も負いかねます。
ユーザーの悪意の有無に関わらず、ユーザーが本利用規約の内容に違反した場合や本サービスを利用したことで当プロジェクトが損害を被った場合、当プロジェクトは利用者に対して損害賠償請求(弁護士費用を含む。)をする場合があります。
ユーザーは、本サービスのりよう開始時点から、本サービスを利用する権利、および本規約から生ずる権利の全部または一部を第三者に許諾しないこと、それらの権利を第三者に譲渡し、担保に供し、またはそれらを処分してはならないことに承知したものとします。
本規約に定めのない次項については、日本法に準拠し、当プロジェクトの判断により決定するものとします。
本規約の成立、効力、履行および解釈に関する準拠法は、日本国が定める法律、法令、政令が適用されるものとします。
当プロジェクトとユーザーとの間で訴訟の必要が生じた場合、日本国東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
Yasuhiro Tsuchiya / meet&meet / STARRYWORKS / MountPosition
Special thanks for legendary rain bringer Kazuya Toda.